せどりで最もメジャーな、「家電」ですが、

あなたは、儲かる商品を御存じですか?

 

せどりは、「商品を知っているかしらないか」

これで大きく結果に差が出てしまうので、

まず、家電せどりをしたいけど、よくわからない場合は、

売れる家電製品を知ることから始めてみてください(*^_^*)

 

maru-lp

せどりをすると、儲かる家電の特徴とは何か?

1、国内と海外で、有名なメーカーが販売している家電製品

 

家電せどりをする時に覚えておいて欲しいのは、

儲かる家電製品が、ほぼ決まったパターンであることです。

答えを先に言うなら・・・

それは、「有名メーカーの家電」です。

 

それは、国内メーカーに問わずで、

海外メーカーでも、

名の知れた企業が販売している家電であれば、

ネットでよく売れる傾向にあります。

 

例えば、私がよく転売する家電は、

パナソニック、ソニーが断トツ多い印象です。

寧ろ、パナソニックとソニーだけ見ても儲かる家電を

簡単に発見できるように思います(笑)

 

「Amazon+家電」と検索しますと、以下のように、

ブランドストアが下のように出てきます。

闇雲に商品リサーチをするのでなく、

まずは、家電メーカーからチェック

してみることをおススメしておきます。

上図では、33社あるので、

これをまず暗記しておいてください。

 

2、年式が古く、既に生産停止になっている商品(廃盤商品)

恐らくあなたは、一度でも家電製品を

量販店等で購入したことがあるのでわかると思いますが、

家電製品って毎年新しいモデルが登場していますよね。

大してそんなに変わっていないのに、最新家電が、

新しい風に見える経験をしたことがあるでしょう笑

 

そこで、ちょっと考えて欲しいのは、

年式の古い家電はどうなっているのでしょうか?

そう、もちろん、生産停止になっていますね(^^;

 

そして、その年式の古い生産が止まった家電は、

店頭で並ぶことがないので、

ネット上で盛んに取引されるようになります。

 

型落ちた家電の場合、儲かるものにもよりますが、

人気で売れ筋だった家電の場合、

圧倒的に、供給が不足する傾向にあります。

 

反対に、人気も注目度も低かった家電は、

ネット上で「売れていない在庫状態」

見かけることがあります(^^;

 

せどり目線で、当たりはずれはありますが、

このように、生産停止になった「廃盤商品」

くまなくチェックするようにしましょうね^ ^

 

3、在庫処分品扱いになっている

決算セールや年末セールに

家電量販店に行くとわかるのですが、

在庫処分品と書かれた広告や値札

見かけることがあると思います。

例えば、このような感じで^^

早い者勝ち!なんて書かれたら、

ついつい飛びついてしまいますよね(笑)

こういった在庫処分品は、お店側が、

いち早く処分をしたい気持ちの現れですので、

割引されている可能性が高く、

ネットとの価格差を取りやすい傾向にあります。

 

量販店の決算前はそれが顕著で、ノルマがあるのか、

在庫処分品の値札を沢山見かける日もよくあるのです。

店舗で、家電せどりをする場合は、

必ず処分品や処分価格を中心に見るようお願いします^^

 

4、生活家電だけでなく、美容家電も儲かる傾向にある

一言で「家電」と言っても、種類があるわけで、

  • 掃除機や炊飯器のような生活家電
  • 暖房器具や除湿・加湿器などの季節家電
  • 女性をターゲットにした目元や素顔に効く美容家電

 

さらには、冷蔵庫や洗濯機のような大型家電があります。

その中でも、一年を通して売れる印象なのが、

美容家電で、季節関係なく、Amazonで売れている気がします。

おそらく、生活家電であれば、あなたも、

目星をつけて、リサーチをするでしょうが、

初心者さんは、美容家電にあまり注目していない印象です。

 

ですので、生活家電だけでなく、美容家電にも

これからは注目をしてみてくださいね♪

 

5、テレビやCMに広告されて、生産が追い付かない(特需)

 

最近は「家電芸人」という肩書で、

本当に家電好きな芸人が、バラエティ番組で、

おススメの家電製品を紹介するシーンが増えたように思います。

この家電芸人の影響力はすさまじく、

アメトーク等の視聴率の高い番組で、

売れ筋な家電が紹介されると・・・

翌日Amazonで売れ切れ状態が続くこともあるほどです。

 

家電芸人の土田さんの家電に対する思いは、

いつも衝撃を受けますし、台本というより、

「本当に家電が好きなんだな」という印象を受けますよね(笑)

 

また、CMでは、よくCMに何度も出る女優さんや

芸人さんも必ずチェックしておくとよいです。

何度もCMに出れる芸能人は、

それなりの広告効果があったから、何度も出れるわけで、

そういう方は、必ずチェックを

するようにお願いします。

これは、yutubeの広告も同じです。

過去に家電のせどり(転売)をして、儲けたおススメ商品13選

ここでは、過去にamazonで転売できた

色々な家電製品を紹介しますが、

中には、日が経過し過ぎて、売れない家電もあります。

ですので、参考程度にしてください。

ちなみに、どのように参考にするのか?

というと・・・

過去に売れた家電は、

新しい商品として発売されていることもあるので、

関連商品をチェックすると見つかることがあります。

 

フィリップス ルメア 【ポーチ付き】光美容器 ラベンダー

もし、「フィリップス」というメーカーを

初めて知ったのであれば、暗記しておきましょう。

フィリップスは、美容家電が売れるイメージです^ ^

 

パナソニック 光美容器 光エステ ボディ用 ピンク調

パナソニックは、一般家電だけでなく、

家電全般の開発に力を入れていて、

なんと美容家電もヒット製品を数多く生み出しています。

上の商品は、エステを自宅で

気軽にできる画期的な家電ですよね^ ^

 

ソニー SONY デジタルフォトフレーム S-Frame D720 7.0型 内蔵メモリー2GB ホワイト

振り返れば・・・上図の、

ソニー製デジタルフォトフレームは、

一体何個売ってきただろうか?

2015年からずっと扱っていますが、

まだまだ売れると思います・・・

 

パナソニック ポータブル 液晶テレビ 防水タイプ ピュアホワイト

定番の家電と言えば、液晶テレビですが、

テレビは、大型家電に分類されると、

扱いが難しくなると思われがちですが、・・・

お風呂でも使える液晶のDVDプレイヤ-などが、

あるCMをきっかけに流行っている印象です。

テレビやモニター系は、小型を狙うようにしましょう^ ^

 

パナソニック 目もとエステ ピンク

パナソニック製の目元エステも一体何台売ってきたんだ?

と言わんばかりに仕入れて転売しています。

Amazonでは、ロングセラー商品に近いので、

目元エステの美容家電は覚えておくことをおススメしておきます。

年式が古くても売れるので、その場合、

オークションやフリマで探すのが得策です。

 

パナソニック 上腕血圧計

ネットでは、健康家電もいくつか売れる傾向にあります。

この製品は、パナソニックをキーワードに、

リサーチをして、偶然発見できた商品ですが、

パナソニックであれば、殆どの商品がおススメに入る可能性高いです。

 

パナソニック 増設子機 1.9GHz DECT準拠方式 ホワイト

 

据え置き用の電話もAmazonで転売したことがありますが、

気づけば、またパナソニックでした(笑)

過去に売れた家電を洗い出すと、

圧倒的にパナソニックが多く、

あなたも何を中心にリサーチするべきか?

だんだんわかってきたと思います(笑)

 

象印 圧力IH炊飯器 鉄器コートプラチナ厚釜 5.5合 ダークブラウン

炊飯器や魔法瓶等は、やはり象印が強い印象です。

こういった商品は家電量販店だけでなく、

ホームセンター、ダイレックスやドンキなどの

ディスカウントショップにも落ちているので、

覚えておいてください。

 

SHARP プラズマクラスター搭載 ハイブリッド式 加湿器 ベージュ系

シャープもAmazonで儲けやすい家電に入るのですが、

パナソニックやソニーに比べると、その影は何となく薄い印象です。

図の加湿器は、かつてヤフオクで仕入れができ、

人気だったので、新商品が出ても、

チェックしたい商品の一つです。

 

KOIZUMI(コイズミ) MONSTER【乾燥時間40%オフ 大風量 マイナスイオン】ダブルファン ドライヤー

「コイズミ」は、家電メーカーの一つで、

知らなかった人は、必ず覚えておきましょう。

近年、美容家電や生活家電で頭角を現し、

ヒット商品をいくつか生んでいます。

一時的な人気か?それとも、

ロングテールになるか?を近年、監視してみてください。

 

Coo-Fun エアーフライもできるカーボンコンベクションオーブン corobo(オレンジ)

上図「タイムアンドスペース」コロボですが、

熱と空気で揚げ物が作れるという画期的な家電で話題になりました。

しかし、年を追うごとにAmazonでは、値段が下がっている印象です。

このように、一時的に人気で、

短期間の間しか販売できない家電もあるので、

覚えておきましょう(;’∀’)

 

東芝 ロボット掃除機 トルネオ ロボ グランホワイト

東芝のお掃除ロボ「トルネオ」です。

東芝も色々ニュースで話題になり、

ブランド力を落としたかのように思いましたが、

Amazonでは、売れるものは売れるといった印象です。

未だ人気で売れ筋の注目商品は、

年式が古くても、安売りされていないし、

さすが、日本を代表する家電メーカーだと感じています。

仕入れの方法を解説した記事もありますので

もし良かったら覗いてみてください。

 

ソニッケアー 電動歯ブラシ(ホワイト)PHILIPS sonicare ダイヤモンドクリーン

フィリップスだけでなくも、

電動の歯ブラシは、Amazonで普通に売れています。

歯の悩みは、女性だけでなく、

老若男女悩みますし、デキの良い商品は、

安定的に、売れていますね!

「電動歯ブラシ」も一応見ておきましょう^ ^

 

まとめ

 

今回は、あなたがせどりできる、

家電の「商品」にフォーカスをして、

情報を比較的多めに公開してみました。

家電と言っても幅広いんだよ~というのを

理解してもらいたくて、13種類も紹介した次第です。

 

紹介させてもらった中には、

既に型落ちが激しくて売れない商品もありますが、

リニューアル版の新商品が出ていれば、

このように「新しいモデルがあります」という表示があるので、

必ずチェックするようにしてください。

時折、新しいモデルの方が安い時もあり、

何がAmazonで売れているのか?

を肌で感じることがありますね!

それでは、今回は、家電のせどり(転売)で儲かるおススメの商品のお話は以上となりますが、私は中国輸入についてメルマガで情報を配信しております。

(詳しくはコチラをクリック!)宜しければご覧ください^^

850名の指導実績!

緊急事態宣言在宅ワーク応援キャンペーン

私のコンサルが気になるあなたに...

shindan

今なら15個の有料級特典が貰えます!

mail
特典の受け取りは、LINEなので
お忘れなくご登録ください!

オンライン面談のお知らせ

■コンサル生月3名募集

【中国輸入ビジネスに参入したい事業者向け相談会】

中国輸入ビジネスのOEMで成功したい方限定で無料の個別コンサルティングを実施中!
個人事業や法人様でまず月25~80万円を達成するための仕入れ術、ノウハウ、メンタル等、答えられる範囲で質問に回答することが可能です。
面談は完全予約制となっております。

※適性を判断させて頂く為に、面接前に事前アンケートも実施しますので、ご了承くださいませ。

●オンライン土日相談会 現在3名限定募集

【日時・締切日】
毎月第2土曜日:13~17時の間(完全予約制)
毎月第3土曜日:13~17時の間(完全予約制)

※コンサル生は定員になり次第、一切募集を行いません

【面接方法】オンライン電話(ZOOMやSkype)
【参加料金】不要
【参加条件】真面目な方(学生不可)

今すぐ詳細を確認する!

MARUが直接指導する個別コンサルのご案内はこちら!

consul
【PR】せどりで年商1億円