こんにちは、MARUです^^

よく新規のカスタマーや初心者から、頻繁に意見や主張があること・・・

それは!

せどりは儲からない!

という意見です。

言われてみれば、確かにせどりでは稼げるけど、お金儲け!という観点では、おっしゃる通りの意見なのかもしれません。

一方で、せどりで儲けている人がいるのも事実です。

そこで今回は、せどりで儲からない!と主張する人の3大特徴と、最後の方で、大事なことを、お伝えできればと思っています。

せどり(転売)が絶対に儲からないと言い張る典型的な3人を分類して分かったことを教えます。最後まで飛ばし読みせずにお読み下さい。

 

maru-lp

1、お金持ちの人から見てせどりは本当の儲からないらしい

私がこれまで色々な儲からない意見を聞いてきた中で、本当にお金持ちの人から見ると、せどりの収入って微々だるものということです。

せどりで月50万円以上の実利を生ませるには、最低でも250万円の売上を上げないとですし、ずっとキープするって大変なことだと思います。

また、これまでの経験上、公務員の人は、ぎりぎりせどりをする人はいますが、一部・二部上場企業のエリートや士業以上の人って、まず、せどりをしない傾向にあります。

せどりをする人は、私のように、どう頑張っても年収200~250万しか稼げなかった人、ブラック企業に勤めていて過酷な労働を強いる人、主婦とかほやほやの個人事業主とかの割合が、圧倒的に多いという印象です。

そして、彼らの中から、

手取り12万円美容師→月収102万

といった、人生大逆転していく人も沢山見てきました。

だからこそ、同業の小売業者でも、本当に儲かっている人って、自社開発をして、自社製品を販売しているだろうし、せどりなんて儲からないと言い張るわけですね。

でも、このことは、認めます。

実際に、客観的に見て、そういうケースが多かったからですね!

しかしですよ?

せどりで月1,000万円儲かっている人もごく僅かではいます。

月500万以上稼ぐ人も、私の周りでかなりいる印象です。

これは、年商5,000~1億円のレベルなのですが、社会の底辺級ステータスを持つ人間が、大逆転の人生を叶えた事実も忘れてはなりません。

それと、私が一緒に仕事をしているせどり仲間も、せどりだけで飯を食っているし、確かに月50~100万円程度で、儲かっているとは言えないですが、そこそこの自由な生活をしている人もいます。

なので、せどりは儲からないと100%決めつけることはできないでしょう。

ぜひ、あなたもこの事実を認めながらも、どの層がせどりをしているか?という点を覚えておいてくださいね♪

2、全くせどりをやっていないのに、儲からないと言うパターン

せどりが儲からない!

という人の典型例2つ目ですが、どうしてか、全くせどりをしていないのに、儲からない!と決めつけたような発言をする人がいるのも事実です。

その人の話をよく聞いてみると・・・

周囲の人に言われたようなんですね。

つまり、噂とか、身内の意見です。

これってちょっと心外ですよね。

私もさすがにイラっとするかもしれません(笑)

例えていうなら、

パソコンもやったことないのに、パソコンは、苦手です!

英会話の勉強をしていないのに、英会話なんてできません!

とドヤ顔で言っているようなもの(笑)

当然です。

経験がなければ、できるわけありませんよね。

また、その難しさ、楽しさも全くわからないはず。

噂話を信じる人も、自分が好きな友人の意見や家族の意見は、確りと聞いてしまう傾向にあります。

しかし、たった一例の失敗談で、せどりは儲からない!と、決めつけるのもどうかな~と思っています。

また、行動していない人のアドバイスは、はっきり言って言葉に重みがありません。

なので、もし、あなたが、せどりを殆どやったこともないのであれば、せどりは儲からない!と言わないで欲しいです。

実際にせどりをやったことのある人しかわからないので、意見を聞く場合も、もう少しいろいろな意見を集めるようにしましょう!

3、せどりを少しかじってみたけど、儲からない!というパターン

なんでもかんでもうまくいかずに、せどりで儲からない!

と言っている程、つまみ食いして終わる人が結構いるんですね。

要は、ちょとやってみて、辞めるみたいな行動パターンです。

この人たちの本質って、ただ興味があって楽しみたい、というのが根底にあります。

例えば、バスケットボールをやったことない人はいないと思うのですが、あれって、最初中々シュート入らないですよね?

バスケうまくなりたい人はめちゃ練習すると思いますけど、ただ楽しみたい人ってシュートうつだけで楽しいんですよね。

そして、別にうまくならろうと思っていないわけです笑

で、その別にうまくなろうと思っていない人に限って口達者で、

バスケって難しい~ぜ、とか言うのです(笑)

しかし、バスケうまくない人の主張を信じてはいけません(笑)

ちょっとかじったくらいで、できない!

とか言ってる人なんて信用ならないですからね(笑)

せどりも同じです。

ちょとかじっただけで、ぶーすかネガティブ発言をしている人がいる、ということ覚えておいて欲しい、と思います♪

なので、そのような人に惑わされないようにお願いします!

また本気で成功したいと考えているのであれば、せどり成功者が実践していることを真似することも一つの手ですよ!

あなたはどの人に分類されますか?

ここまで、せどりが儲からない!と言い張る

3つのパータンを分類してみました。

  • 既に実際にお金持ちが、「せどりは儲からない!」というパターン
  • せどりを全くしたことがない人が「儲からない!」というパターン
  • ちょっとかじって辞めたくせ「儲からない!」というパターン

あなたは、どのパターンはあてはまりしたか?

もし、このどれにも当てはまらないのであれば、おそらくせどりをする可能性がある人か、もう既にせどらーとして動いている人だと思います。

せどりに全く興味がない人は、この記事を読んでいないと思います。

なので、このパターンに一つも分類されなければ、せどりを一度騙されたと思ってやってみることをおススメしておきます。

これはどうしてか?

と言うと、あなたの資質が、おそらく素直で、前向きだと思うからです。

うまくいっていない人って、まず、ネガティブで、口達者な傾向があります。

そして、何より動かない。。。

本当に別事業で、儲かっている人が言うのであれば、問題ないです。

ですが、必死に努力しているせどらーを儲からない!という人に私は、せどりの未来はないと思っています。
(返報性の原理的にもね)

また、私は中国輸入についてメルマガで情報を配信しております。(詳しくはコチラをクリック!)宜しければご覧ください^^

またせどりで上手くいっていない方は、コチラの記事を読んでみてください。せどりで行き詰まったときに、私が行動したことについてを書いています ^^

850名の指導実績!

緊急事態宣言在宅ワーク応援キャンペーン

私のコンサルが気になるあなたに...

shindan

今なら15個の有料級特典が貰えます!

mail
特典の受け取りは、LINEなので
お忘れなくご登録ください!

オンライン面談のお知らせ

■コンサル生月3名募集

【中国輸入ビジネスに参入したい事業者向け相談会】

中国輸入ビジネスのOEMで成功したい方限定で無料の個別コンサルティングを実施中!
個人事業や法人様でまず月25~80万円を達成するための仕入れ術、ノウハウ、メンタル等、答えられる範囲で質問に回答することが可能です。
面談は完全予約制となっております。

※適性を判断させて頂く為に、面接前に事前アンケートも実施しますので、ご了承くださいませ。

●オンライン土日相談会 現在3名限定募集

【日時・締切日】
毎月第2土曜日:13~17時の間(完全予約制)
毎月第3土曜日:13~17時の間(完全予約制)

※コンサル生は定員になり次第、一切募集を行いません

【面接方法】オンライン電話(ZOOMやSkype)
【参加料金】不要
【参加条件】真面目な方(学生不可)

今すぐ詳細を確認する!

MARUが直接指導する個別コンサルのご案内はこちら!

consul
【PR】せどりで年商1億円